2020年6月のレポート


文科省―令和2年度大学教育再生戦略推進費「大学の世界展開力強化事業」~アフリカ諸国との大学間交流形成支援~申請期限再延長の通知を公表
公開日:2020.6.292020年6月22日、文部科学省は同省HP上で、全国の国公私立学長宛に、令和2年度大学教育再生戦略推進費「大学の世界展開力強化事業」~アフリカ諸国との大学間交流形成支援~申請期限再延長の通知を公表しました。
続きを読む

英・世界大学評価機関QS―「QS世界大学ランキング2021」を発表
公開日:2020.6.192020年6月10日、世界大学評価機関の英国クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds、以下QS)は6月9日(現地時間)、「QS世界大学ランキング2021」を発表しました。「マサチューセッツ工科大学(MIT)」が9年連続で世界1位となり、上位3位をアメリカが占めました。
続きを読む

英誌・THE―「アジア大学ランキング2020」(Asia universities Rankings 2020)を発表
公開日:2020.6.052020年6月3日(現地時間)、英タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(Times Higher Education、THE)は、「アジア大学ランキング2020」(Asia University Rankings 2020)を発表しました。総合1位には中国の清華大学が2年連続で選ばれ、2位には昨年5位の北京大学がランクアップ、昨年2位のシンガポール国立大学は3位にランクダウンしました。日本からは東京大学が昨年の8位から7位にランクアップし、昨年11位の京都大学は12位となりました。
続きを読む


経団連―「9月入学移行に関する考え方」を発表
公開日:2020.6.052020年5月29日、日本経済団体連合会(経団連)は同会のHP上で、「採用と大学教育の未来に関する産学協議会」の名義で「9月入学移行に関する考え方」を発表しました。新型コロナウイルス感染症の拡大を背景とした、政府からの休校要請、緊急事態宣言の発令によって、日本国内の学校教育機能の大部分が停滞した状況を踏まえ、政府・与党を始め、教育関係団体において9月入学に関する議論が進められていることを受けたものです。
続きを読む
- 1