2015年11月のレポート

英国―「QS Top 50 under 50(世界の若い大学トップ50)」を発表
公開日:2015.11.272015年11月26日、教育・進学サイト「リセマム」HPの最新情報によりますと、英国の世界大学評価機関、クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds、以下QS)は11月25日、世界の創立50年未満の優良大学を評価するランキング「2015 QS Top 50 under 50(世界の若い大学トップ50)」を発表しました。1位はシンガポールの南洋工科大学(NTU)で、国内トップは15位にランクインした筑波大学でした。 続きを読む

「EF EPT 2015」―世界最大の英語能力ランキングを発表
公開日:2015.11.272015年11月11日、EFエデュケーション・ファースト・ジャパンはHP上で、世界最大の英語能力指数「EF EPT 2015」を発表しました。今回のEF英語能力指数(EF EPI)第5版は2014年に910,000名以上の成人が受験したオンライン英語試験のデータを基に、70カ国と地域がランキングされており、日本の英語力は70カ国中の30位でした。 続きを読む

文科省―「官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~」の第4期応募状況及び支援企業・団体について公表
公開日:2015.11.122015年11月11日、文部科学省は同省HP上で「官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~」の第4期応募状況及び支援企業・団体について公表しました。平成28年度前期(第4期)募集の応募状況と10月31日現在での本制度に対する支援企業・団体からの寄付金額をとりまとめたものです。 続きを読む

英検協会―2016年度TEAP試験日程を発表
公開日:2015.11.122015年11月5日、日本英語検定協会(英検協会)は同協会HP上で、2016年度のTEAP試験日程を発表しました。TEAPは「大学教育レベルにふさわしい英語力」を測るテストで、2016年度は7月24日、9月25日、11月20日の3回開催されます。 続きを読む

文科省―「平成27年度英語力評価及び入学者選抜における英語の資格・検定試験の活用促進に関する連絡協議会(第1回)」での配付資料を公表
公開日:2015.11.102015年10月30日、文部科学省は同省HP上で、2015年9月29日に開催された「平成27年度英語力評価及び入学者選抜における英語の資格・検定試験の活用促進に関する連絡協議会(第1回)」で配布された関係資料を公表しました。 続きを読む