2015年8月のレポート

「第3回Go Global Japan Expo」―明治大で開催
公開日:2015.8.312015年8月28日、教育・進学サイト「リセマム」HPの最新情報によりますと、国内のグローバル大学が集結する「第3回Go Global Japan Expo」が、12月20日に明治大学駿河台キャンパスで開催される模様です。当日は大学による個別相談ブースや講演会などが実施される予定で、参加費は無料、入退場自由となっています。 続きを読む


「英国留学フェア2015」―10/24秋葉原で開催
公開日:2015.8.312015年8月28日、教育・進学サイト「リセマム」HPの最新情報によりますと、英国の公的な国際文化交流機関、ブリティッシュ・カウンシルは、10月24日、秋葉原で「英国留学フェア2015」を開催する模様です。 続きを読む

「The MBA Tour 主催 Asia Tour」(東京)、8月27日(木)に開催
公開日:2015.8.072015年8月6日、進学・教育サイト「リセマム」HPの最新ニュースによりますと、欧米やアジアのMBAスクールの入学審査官が多数来日するフェア、「The MBA Tour 主催 Asia Tour」が8月27日にヒルトン東京で開催される模様です。コロンビア大学や香港科技大学、香港大学、シンガポール国立大学など、世界各種の大学ランキングにランクインしている学校を中心に27校の参加が確定しています。 続きを読む

英誌格付け―ノーベル賞受賞者の出生国別で日本3位、所属大学は圏外
公開日:2015.8.062015年8月6日、英教育誌「Times Higher Education」は同誌HP上、平和賞と文学賞を除く科学・経済分野のノーベル賞受賞者に関して、2000年から2014年の15年間の所属大学別及び出生国別の集計結果を発表しました。 続きを読む

文科省―平成27年度「大学教育再生加速プログラム(AP)」の選定状況について公表
公開日:2015.8.062015年7月31日、文部科学省は同省HP上で、平成27年度「大学教育再生加速プログラム(Acceleration Program for Promoting University Education:AP)テーマⅣ・長期学外学修プログラム(ギャップイヤー)」の選定状況について公表しました。 続きを読む
- 1