2014年9月のレポート


JASSO―平成27年度海外留学支援制度(協定派遣)募集を開始
公開日:2014.9.10独立行政法人・日本学生支援機構(JASSO)は2014年9月9日付のHP上で、平成27年度海外留学支援制度(協定派遣)の募集を開始した旨、発表しました。同制度は、我が国の大学、大学院、短期大学、高等専門学校又は専修学校(専門課程)が、諸外国の高等教育機関との学生交流に関する協定等に基づいて、8日以上1年以内、当該大学等に在籍する学生を派遣するプログラムを実施する場合、そのプログラムを支援するというものです。 続きを読む


経団連―2015年度UWC派遣説明会の開催日決定のお知らせ
公開日:2014.9.10一般社団法人・日本経済団体連合会は2014年9月5日付のHP上お知らせで、2015年度UWCの奨学生募集に関する説明会の開催日が決定した旨、発表しました。当日はプロジェクター等を使って各カレッジの紹介が行われるほか、UWC卒業生も出席してUWCでの生活や卒業後の進路など、さまざまな角度からUWCの説明が行われることになっています。UWCに関心のある高校生、両親や先生の参加を広く呼びかけています。 続きを読む


英国公的機関主催、約60校が集結「英国留学フェア」開催
公開日:2014.9.102014年9月8日付の進学・教育サイト「リセマム」によりますと、英国の公的な国際文化交流機関であるブリティッシュ・カウンシルは、10月25日、約60校の教育機関に個別相談できる「英国留学フェア」を秋葉原UDX GALLERYにて開催する模様です。 続きを読む

文科省―平成25年度「英語教育実施状況調査」の結果を発表
公開日:2014.9.102014年9月3日付の進学・教育サイト「リセマム」によりますと、文部科学省は9月3日、平成25年度「英語教育実施状況調査」の結果を発表しました。英検準1級以上相当の英語力を有している教員は小学校が0.8%、中学校の英語担当教員が27.9%、高校の英語担当教員が52.7%であることが明らかになりました。 続きを読む

文科省―「官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム~」の平成26年度分の支援企業・団体を公表
公開日:2014.9.102014年9月2日、文部科学省は平成26年度より新たに創設した「官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム~」の平成26年度事業分にかかる指定寄附金の募集を7月31日に終了したため、本制度に対する支援企業・団体と指定寄附金の受付状況をとりまとめ、9月3日付の同省HP上で公表しました。 続きを読む
- 1